ビル・オフィスの床洗浄+ワックス仕上げは経験と実績の白川社へ!
毎日たくさんの人が歩行する床は、定期的なメンテナンスを行わないと美観を損なってしまいます。
Pタイルやクッションフロアなど化学床材もフローリングなどの木床材も、輝くような光沢が「キレイ」という印象を与えます。長く光沢を保つためには、日頃のおそうじだけでなく、プロによるメンテナンスが不可欠です。
床洗浄+ワックス仕上げでは、あらゆる床材に応じた方法で汚れを取るだけでなく、美しい床が長続きするようワックス施工をして床を汚れから守ります。
当社が創業以来行っている一番得意とする作業です。
当社では床洗浄+ワックス仕上げに長い経験と多くの実績を持っており、床材に合わせた洗剤とワックスを使用し、お客様のニーズに合わせた清掃内容や頻度をご提案しております。
また、当社はドライメンテナンスにも対応しておりますので、「毎回洗浄してワックスを塗るのはちょっと・・・」「もっと床の光沢が高くて長続きしたらいいのに・・・」とお考えのビルオーナー様にもきっと満足していただけると思っております。
ドライメンテナンスを導入したビルの廊下
こちらがドライメンテナンスを導入したビルの廊下です。
ワックス層を作り上げてから約6ヶ月経過しておりますが、日常清掃+月1回のバーニッシング(専用機材による床磨き)だけで、このようにキレイな状態を保つことが可能です。
オフィスの床洗浄+ワックス施工後
こちらはオフィスの床洗浄+ワックス施工後の画像です。
床材本来の色合いに加えて、ワックス施工をすることにより光沢をもつきれいな床に仕上がりました。
エントランスからエレベーターホール
こちらはテナントビル様のエントランスからエレベーターホールまでの画像です。
石床ですが、専用のワックスを使用することにより、雨天でも滑ることなく光沢を上げることができました。
この状態を保つには、毎日の日常清掃はもちろん定期的なメンテナンスが欠かせません。
店舗の床洗浄+ワックス仕上げが100㎡で25,000円より!
美容室・理容室・カフェ・パティシエなどの店舗の清掃も当社へおまかせ!
毎日大勢のお客様が出入りする店舗ですから、いつも『キレイ』と『清潔感』を心掛けておきたいですね。
それにはスタッフの方々による日常のお手入れが絶対条件ですが、それに加えておそうじのプロによるメンテナンスが大変効果的です。
お店の業種や床材の種類・汚れの種類・程度などによってさまざまです。
当社では汚れの状態に汚れの状態に応じた洗剤・ワックスを選んで、お客様に最適な清掃方法・頻度をご提案いたします。店舗の床洗浄+ワックス仕上げが100㎡で25,000円より!
いつもの床洗浄+ワックス仕上げをアップグレード!
従来のフロアメンテナンスに「除菌・抗菌効果」を加え、フロアのさらなる高光沢・高耐久性を兼ね備えた、当社一押しのサービスです。
医院・クリニックに清潔でぴかぴかなフロアをお届けする
おそうじ『安心ぴかぴかパック』のご案内です!
なぜ除菌・抗菌が必要か?
クリニックなど医療業界では必ず問題となる感染症。
ご存じのように、O-157やノロウイルスなど、毎年のようにニュースになっています。
これには院長先生やスタッフの方は、神経を尖らせているのではないでしょうか?
もちろん既に対策をたてられていると思いますが、当社のおそうじでわすかでもお役に立つことはできないか?と考えて誕生したサービスです。
フロア清掃の概要
まず、大腸菌・黄色ブドウ球菌などに効果のある*1除菌洗剤を使用して、フロアを徹底的に除菌洗浄し汚れを落とします。
さらに、一般細菌・食虫細菌・カビなどに効果のある*2抗菌ワックスをフロアに塗布して、フロアを細菌や汚れから守ります。
またこのワックスは、クリニックでよく使われている消毒用エタノールや乾燥性手指消毒剤などの薬品にも強く、薬品のこぼれによるワックスの穴あき防止に効果があります。
また、ワックスを塗布することで、光沢・耐久性・光沢維持性が向上し、日常管理がしやすくなります。
導入するとどうなる?
・「きれいで安心」なフロアで、患者さんに安心して通院していただくことができる
・美観の向上により清潔感・イメージアップになる
・小さなお子様にも安心
・床が滑りにくくなる(特にスリッパ履きの医院には効果大)
・スタッフによる日々のおそうじが楽になる
・スタッフのモチベーションアップ
など
こんな方におすすめ!
・医院の感染症問題に関心をお持ちの院長先生様
・毎日の掃除を少しでも楽にしたいとお考えのスタッフの方々
・パティシエなど、飲食物を取り扱っている店舗のオーナー様
など
フロアの剥離洗浄
剥離洗浄とは?
フロアに蓄積した汚れや古くなったワックスを特殊洗剤で溶かして取り除き、フロアをニュートラルな状態に戻してから新しいワックス層を作り上げる作業です。
定期的にフロアの洗浄+ワックス仕上げを行っていても、汚れを100%取り除くことはできません。ほんのわずがな汚れがワックスに抱き込まれてしまい、少しずつワックス面がくすんできてしまいます。くすんだワックス層をきれいに作り直して、大幅に美観を向上させることができるのです。
剥離洗浄の施工時期
床材の種類や状態にもよりますが、「光沢はあるんだけど、何だか黒ずんでいるような…」や「事務所内のレイアウト変更したら床がまだら模様になった…」などの場合に施工いたします。お客様によっては年2回施工という場合もございますが、当社では通常2~3年に1回の施工をおすすめしております。
*剥離洗浄には通常の2~3倍の作業時間と何十倍ものケミカルコストがかかってしまうため、施工価格もその分上がってしまいます。お客様と年間清掃計画を立てる際に剥離時期についても話し合い、施工価格に納得いただいた上で施工させていただいております。
剥離洗浄の作業紹介
【『剥離洗浄』施工前】
「事務所のレイアウト変更をしたからキレイにして欲しい」とご依頼を受けました。
以前、机や棚・ロッカーが置いてあった場所とのギャップが激しいです。事務所でも店舗でも、レイアウト変更をすると大抵このようになっています。
【荷物の移動・養生】
清掃を行う前段階として、椅子やテーブルなどの移動と電話やパソコンなどの配線の養生を行います。
お客様の大切な備品を汚さない・壊さないことを徹底します。また、作業完了後原状復帰するために、置いてある位置などを画像に残したりもします。
【床面の除塵・剥離剤の塗布】
床面のゴミ・ホコリを丁寧に取り除いた後に、床材の種類・ワックスの塗布量などに応じた剥離剤をまんべんなく塗布します。床の状態に合わせた剥離剤を使用することが重要で、ワックスが溶け出すまで10分程度放置します。
【洗浄作業1】
ポリッシャー(床洗浄機)でまんべんなく洗浄します。汚れや床材に合わせた洗浄パッド・ブラシを使用して、床に蓄積しているワックスや頑固な汚れを除去します。壁や備品を汚したり傷つけたりしないように注意して洗浄します。
【洗浄作業2】
ポリッシャーがあたらないところや細かい場所は手作業で汚れを落とします。
ハンドパッドやスクレッパーで分厚いワックス層を剥がしていきます。
【汚水回収】
洗浄作業後に発生した汚水を専用道具で回収していきます。
丁寧さとスピードが要求される作業です。
【リンス洗浄】
剥離剤によって床面成分が強アルカリ性になっているので、中和剤を使用して中性にするリンス洗浄を行います。
これをしないとワックスがうまく成膜されなかったり光沢が上がらない場合があるので、当社では必ず行っております。
【水拭き・乾燥】
リンス汚水回収後、床面の残留洗剤成分を完全に取り除くために、モップによる水拭きを行います。(2~3回水拭き)
同時に床面に汚れが残っていないかのチェックも行います。
その後、送風機で床面をしっかり乾燥させます。
【ワックス塗布・乾燥】
床材やお客様の好みに合わせたワックスを2~3回塗り重ねます。
丁寧な作業が美しい床面を作り上げます。
【原状復帰】
作業開始時に移動した備品などを元の位置に戻します。お客様のご迷惑にならないように、しっかり元通りにします。
【完成】
床がぴかぴか輝いているのがよくわかります。
床材がよほど痛んでいない限り、汚れた床を蘇らせることができるのです。
*画像には1名しか写っていませんが、通常剥離洗浄は4~5名のスタッフで行っております。
施工事例
名古屋市のM歯科医院様
1年以上メンテナンスされていなかったそうですが、安心ぴかぴかパックを施工されて大変満足していただけました。
安城市のY歯科医院様
以前は床洗浄+ワックス仕上げでしたが、「以前よりも床がキレイになって、さらに安心が増したのでよかった」と喜んでいただけました。
名古屋市のS歯科様
開院以来フロアメンテナンスをされたことがなかったとのことで、初めて施工させていただきました。
院長先生やスタッフの方々に。
名古屋市 美容室C様
床材が主にフローリングですので、密着性の良いフローリング専用ワックスを使用しています。
耐水性にも優れているので、シャンプー台周りの汚れやカラー剤やパーマ剤などからフロアを守ります。
日常メンテナンスは、「こぼれたらすぐに拭く」が重要!
名古屋市 パティシエG様
ケーキとカフェのお店です。
毎日たくさんの方が来店されるので、特に光沢と耐久性に優れたワックスを使用しています。
また、飲食物を取り扱っているので、除菌洗剤を使用して洗浄しています。